熊之細陽葵のwikiプロフ!中学校やツイッターを徹底調査!

熊之細陽葵のwikiプロフィール!中学校やツイッターを徹底調査!歌唱王
Pocket

今回は、熊之細陽葵のwikiプロフ!中学校やツイッターを徹底調査!と題してお届けします。

『歌唱王2022』のファイナリスト15人に選ばれた、熊之細陽葵さん。

過去に、THEカラオケ★バトルに出場されていたこともあり、ご存じの方も多いかもわかりませんね。

歌唱力だけでなく、ダンスやバレエも得意、ギターも弾ける、まさにマルチな才能を持つファイナリスト。

では、そんな、熊之細陽葵さんのwikiプロフは?

中学校やツイッターを徹底調査していきます。

 

熊之細陽葵のwikiプロフ!

 

熊之細陽葵のプロフィール

本名:熊之細 陽葵(くまのほそ ひなた)
生年月日:2009年8月4日(14歳)
出身地:神奈川県横浜市
身長:143cm?
体重:?
星座:しし座
好きなこと:絵を描く、メイク、ダンス、歌う
所属:無所属
尊敬するアーティスト:マイケル・ジャクソン、アリアナグランデ、アンジェリカヘイル、ホイットニーヒューストン、マライアキャリー

熊之細陽葵さんの情報は、まだまだ少ないですね。

新しい情報が見つかりましたら、追記していきます。

 

熊之細陽葵はダンスも得意?

実は、熊之細陽葵さんはダンスも得意なんです。

歌は2歳からお母さんに習っているそうですが、ダンスも横浜のK-POP歌手養成スクール「YKA dance studio」の9期生オーディションに合格しているという実力です。

パワフルな歌声だけでなく、ダンスも出来る、すごい中学生です。

 

熊之細陽葵の受賞歴は?

熊之細陽葵さんは、8歳(2017年)の時に初舞台を経験し、リトルマーメードの『パート・オブ・ユア・ワールド』をたくさんの人の前で披露したようです。

それから、

  • 2018年12月:全国英語歌唱コンクール 関東エリア Novice(1位)
  • 2018年12月:全国英語歌唱コンクール 全国大会(4位)
  • 2019年10月:ワールドダンスフェスティバルIN TOSHIMA 2019
  • 2021年3月:朗読劇「混血脈」出演
  • 2021年4月:カラオケバトル U-12 春の新人王決定戦(2位)

歌、ダンス、更には英語も、才能だけではなく、この歳で相当な努力をされていることがわかりますね。

2020年には、カラオケバトルのオーディショに落ち、リベンジして次の年には2位となっています。

この時、予選はシェネルの『ビリーブ』で1位通過(得点97.774点)、決勝ではUruの『あなたがいることで』を歌い準優勝(得点97.459)でした。

結果が出るまで努力をし、次へ、またその次へと進む姿が素晴らしいです。

 

熊之細陽葵が活動休止?

熊之細陽葵さんは、「未来へ向けたチャレンジ」の為、2023年9月より活動を休止されます。

表立った活動の休止ですので、引退や歌を辞められるという事ではないようですね。

新しくなった彼女を見れる日が楽しみです。

 

熊之細陽葵の中学校やツイッターを徹底調査

ここでは、熊之細陽葵の中学校やツイッターを徹底調査していきます

『歌唱王2022』のファイナルで活躍した、熊之細陽葵さん。

彼女の通う中学校や、ツイッターも気になりますね?

そのあたりをご紹介していきます。

 

熊之細陽葵の中学校はどこ?

熊之細陽葵さんの出身小学校や中学校については情報がなく、特定することが出来ませんでしたので、新しい情報が見つかり次第追記します。

「YKA dance studio」に通っていることから、最寄り駅はJR横浜線の小机駅の可能性が高く、中学校はこのエリアからそれほど遠くはない場所にありそうです。

 

熊之細陽葵のツイッターは?

熊之細 陽葵(母管理)としてツイッターはありますね。

このツイッターでは、熊之細陽葵さんの現在の活動が日々更新されています。

路上ライブの風景や、活動のスケジュール、ホッとしたプライベートな姿まで、たくさんの熊之細陽葵さんを見ることが出来ます。

熊之細陽葵の家族構成は?

以前、「カラオケバトル」の放送で、母親と2人暮らしと紹介されていましたので、お母さんと二人暮らしのようです。

兄弟もいないようですね。

母親の名前は「直子さん」、普段は優し異のですが、歌のレッスンになると鬼のように厳しくなるとのこと。

もしかしたら、お母さんも歌手活動などをされていたのかもわかりませんね。

二人三脚で、助け合いながら活動を続けている熊之細陽葵さんとお母さんの直子さん。

今回は納得のいく結果が出るといいですね。

SNSの声は?

 

 

 

歌もダンスも素晴らしいと評価は高く、今回の歌唱王での活躍を期待する声も多いですね。

この年にして、このプロ意識、評価が高いのも納得です。

 

まとめ

今回は、熊之細陽葵のwikiプロフ!中学校やツイッターを徹底調査!と題してお届けしてきましたがいかがでしたか?

『歌唱王2022』ファイナリスト、熊之細陽葵のwikiプロフィール!中学校やツイッターを徹底調査してきましたが、素晴らしい才能と努力を惜しまない女の子であることがわかりました。

現在は、路上ライブや多くのイベントで活躍をされている、熊之細陽葵さん。

『歌唱王2022』のファイナルステージでも、最高のパフォーマンスを見せてくれましたね。

2023年9月から活動を休止されるとのことですが、新しく変化した熊之細陽葵さんを見れる日が楽しみですね。