今回は、増見利清は野村昭子の夫!子供の存在や学歴経歴も徹底調査!と題してお届けします。
2022年7月2日、黒澤明監督作品の「赤ひげ」や「家政婦は見た!」(テレビ朝日)、「渡る世間は鬼ばかり」(TBS)など数多くの映画、ドラマで活躍された女優の野村昭子(のむらあきこ)さんが亡くなられた事が報道されました。
享年95。
野村さんは、1週間前には元気に歩いている姿が目撃されており、近所の方が「最近、野村さんの姿を見ていない」と通報。
その後、自宅寝室で倒れているところを発見されたとのこと。
亡くなられた野村さんですが、夫の存在があったようです。
では、野村昭子さんの夫である増見利清さんとは?
子供の存在や学歴経歴もについても徹底調査していきます。
増見利清は野村昭子の夫!
タキさん(野村昭子さん)が亡くなられた。
岡倉のお母さんが亡くなって以来、朝から晩まで店に立って、店の事だけでなく、岡倉一族の問題解決にも常に尽力してくれた最高のお手伝いさん!
さすが会長さん!
正直、まだ橋田先生死去のショックからも未だに立ち直れてない状態でこれは辛い。 pic.twitter.com/UAwbTfVo7C— ふじもん@和歌山で一番NEWSが好きな男🗝🚀🥽📖 (@hirorin_power) July 2, 2022
ここでは、増見利清は野村昭子の夫!と題してお届けしていきます。
亡くなられた野村昭子さんの夫である、増見利清さん。
どんな方なのでしょうか?
増見利清さんとは?
野村昭子さんの夫である、増見利清さんは、俳優座の演出家として有名な方でした。
一歳年下の増見利清さんは、野村昭子さんが29歳の時にご結婚されています。
経歴は、
- 1945年:海兵に入学
- 1951年:劇団俳優座 演出部に研究生として入団、千田是也氏の演出助手を務める
- 1965年:宮本研氏の劇曲「ザ・パイロット」での初演出で注目を集める
- 1968年:文化庁の芸術家在外研究員として渡欧
- 帰国後は、シェイクスピア劇に注力する
主な演出作品には、
- 「どん底」
- 「ハムレット」
- 「マクベス」
- 「オセロ」
- 「天守物語」
- 「お気に召すまま」
- 「桜の園」
- 「村岡伊平治伝」
- 「リチャード三世」
などがある。
戦後派を代表する演出家の一人として、劇団俳優座演出部長、東宝現代劇附属養成所講師を経て、鎌倉アカデミアに所属されていました。
増見利清さんの顔画像は?
野村昭子さんの旦那さん、増見利清さん pic.twitter.com/c4FfyoLPza
— toto (@tengcunminzi1) July 2, 2022
調べてみたところ、増見利清さんの顔画像は、ほとんどメディアに出ていませんでした。
小さくてわかりにくいですが、一枚だけ唯一見つかったものを貼り付けておきます。
夫の増見利清さんは、2001年12月7日に73歳で亡くなられています。
野村昭子さんは、増見利清さんの月命日には必ずお参りに行かれていたそうです。
SNSの声は?
自分の息子がカネゴンになってしまいビックリ仰天、母親役の野村昭子さん pic.twitter.com/SdQkIUryzD
— 山本寛 (@ahfisn39) May 7, 2016
カネゴン遭遇時のお母さん=野村昭子さんの表情がすごい pic.twitter.com/WXSx4lgqw5
— ばこばこ (@bako02) July 2, 2022
野村昭子さん
具体的に言えないだけで
いろーんなドラマで見た とおもうご冥福をお祈りします
— 平針赤池 (@zxt00b10001) July 2, 2022
#野村昭子
今まで数々のドラマで安心感、存在感があり、個性強い役者さんが去られて、残念です。
出演されるドラマ、バラエティーで野村さんの元気な姿を見る事がある時はなるべく欠かさずにおりました。— トト吉 (@ydxd2908hd) July 2, 2022
「家政婦は見た」の家政婦紹介所の所長役、「渡る世間は鬼ばかり」のレギュラー女優さんだった野村昭子さんが亡くなった。
追悼に代表作ならその長寿連続ドラマシリーズのテレビ番組ならその2作かしら。
脇役なら映画もたくさん出演しているけど、監督の方が先にあがっているか— miekojan (@mietaros119) July 2, 2022
SNSでのコメントにもありましたが、多くの作品に自然に溶け込みすぎて、それでいていないと寂しいというような存在の女優さんでしたね。
野村昭子の子供の存在や学歴経歴も徹底調査
野村昭子さん。
「家政婦は見た!」で金にガメついが根は人情家の大沢家政婦紹介所の会長さんを好演。
合掌。 pic.twitter.com/P4ypoKKJ9i— hayamin (@hayamin_tw) July 2, 2022
ここでは、野村昭子の子供の存在や学歴経歴も徹底調査していきます。
昭和の名脇役、野村昭子さん。
お二人の子供の存在は?
学歴経歴についても徹底調査していきます。
野村昭子さんの子供は?
お子さんがいない野村昭子さんは、ご主人とタキちゃんの遺骨と一緒に海に散骨することにしたと。
そう決めてから、気持ちがすーっと落ち着いたんだとか。
引用:MASARU SUZUKI OFFICIAL BLOG
これはアーティストのレコーディングでピアノやキーボードの演奏をされている、鈴木大(すずき まさる)さんのブログの一節で、野村璋子さんが「徹子の部屋」へ出演された時のコメントのようです。
このブログのコメントから推測すると、野村昭子さんにはお子さんがいらっしゃらなかったと考えられますね。
娘さんが一人いるとの噂もありますが、正確には公表されていない為にわかりません。
野村昭子さんの学歴経歴は?
- 1946年:東京薬学専門学校女子部(現:東京薬科大学)卒業、薬剤師免許所持者
- 薬剤師として東京大学医学部附属病院に勤務
- 1949年:劇団俳優座養成所の第1期生となる
- 1952年:養成所を卒業し、そのまま劇団俳優座に入団
- その後、黒澤明監督の「赤ひげ」や「家政婦は見た!」、「渡る世間は鬼ばかり」など数多くの映画、ドラマで活躍
実家が医療器具を卸す会社をされていたことあり、東京薬学専門学校女子部(現・東京薬科大学)卒業後は薬剤師をされていたという、異色の経歴の女優さんですね。
野村昭子さんの愛犬は?
野村昭子さんは、旦那さんである増見利清さんが亡くなった事がきっかけで、ビジョン・フリーゼという犬種の小型犬を飼われました。
その愛犬の名前は、「渡る世間は鬼ばかり」で演じた青山タキから名前を取り、「タキ」と名付けられていたそうです。
この「タキ」を可愛がるがあまり、「タキ」を置いて自分が先立ったら、世話をしてくれる人に自分の遺産を渡そうと考えていたとの話もあります。
「タキ」は、長生きしましたが、2018年に亡くなったそうで、その悲しみを癒やすように、しゃべるぬいぐるみ「もっとおはなしダッキーカール」を買って過ごされていたようですね。
まとめ
山田邦子、「カッコいい先輩」野村昭子さんを悼む「3か月前によく行くお寿司屋さんで偶然お会いしました」 https://t.co/MtvaIuaxTe #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/pvbWHsee9n
— スポーツ報知 (@SportsHochi) July 2, 2022
今回は、増見利清は野村昭子の夫!子供の存在や学歴経歴も徹底調査!と題してお届けしてきましたが、いかがでしたか?
薬剤師をされていた野村昭子さんを、女優の世界に引き込んだのは、夫であった増見利清さんでしたね。
子供さんの存在については、娘さんが一人いらっしゃったという噂もありますが、現状では特定できず、鈴木大(すずき まさる)さんのブログの一節から推測されるように、子供さんはいなかったとの可能性が高いですね。
学歴経歴については、ご紹介した通りで、薬剤師から転身された異色の女優さんであることがわかります。
私の年代では、「渡る世間は鬼ばかり」の印象がかなり強いですが、バラエティでその人柄で楽しい雰囲気を作る方だったと記憶に残っています。
昭和を代表する演技力の高い女優さんが亡くなり、本当に寂しいですね。
ご冥福をお祈りします。